
出張petit Lapin 決定♪
12月15日(日)BRANCH 大津京ブランチパーク手作りマルシェ
open 10:00〜16:00
place ブランチ大津京(大津市二本松1-1)
ブースNo,48
みなさまお待ちしています^^
12月15日(日)BRANCH 大津京ブランチパーク手作りマルシェ
open 10:00〜16:00
place ブランチ大津京(大津市二本松1-1)
ブースNo,48
みなさまお待ちしています^^
2011年05月29日
petit Lapin vol,1 ありがとう!
marche du Berceau(マルシェ・ドゥ・ベルソー)から、
思い切って心機一転、名前を変えて初めて開いた「petit Lapin」vol,1。
平日が初日の開催ということで、
お客様の反応はどうだろう・・・と、
正直不安もありました。
でも、初日はたくさんのお客様に並んでいただき、土曜日も終始賑わいました。
ほんと、思った以上に大盛況でした。
本当に、ほんっっとうにありがとうございました!!
2日目の土曜日は、
「2日目だから、商品も少ないだろうな・・・」という寂しい思いを少しでも解消すべく、
各メンバー商品の補充もしましたよ~^^
二日間とも充実したスタートとなりました。
お天気の方も、まさかの梅雨入りとなりましたが、
この日はなんとか持ってくれて、傘もほぼ必要ない状況でした。本当に良かったです^^
ママのお買い物の間、楽しそうにお外で遊び回る子ども達・・・
癒されました~
カフェの方も、
たくさんの方に利用していただくことが出来ました^^
ほっこり、ゆったり、里山の雰囲気も味わっていただけて、
おしゃべりに花を咲かせるお客様の笑顔・・・!
とっても嬉しかったです^^
今回の努力と、成功をお互いにねぎらいながら、
また、次回vol,2も開催したいねということで、
早々に意欲を燃やし始めたスタッフ一同です。
次回は、11月下旬~12月初旬頃を予定しています。
気が早いけど・・・今度は秋冬モノをたくさん詰め込んでお待ちしています^^
「今回は、来たかったけど来られなかった」と言う方もたくさんお聞きしました。
次回は是非来ていただけるように、更に魅力あるイベントになるように、頑張ります!
また今回とは違う、楽しい思い出を作っていただけるように、
いろんな企画を考えますね^^
ではでは・・・
またぜひ、時々プチ・ラパンのイベントを思い出し、
こちらのブログをチェックして下さいね^^
いち早く情報をキャッチしていただけたら、
きっと2倍も3倍も楽しんでいただけると思います。
本当に、本当に、ありがとうございました!
これからも成長し続ける「petit Lapin」を、
どうぞよろしくお願いします!
スタッフ一同&うさこより

2011年05月27日
一日目無事に終了です!!
ベルソーから生まれ変わったpeiti Lapin
変わらずお客様に来ていただけるか不安でしたが
開店と同時に沢山のお客様が来てくださいました!
ありがとうございました!
明日も10時半からのOPENです^^
ぜひぜひお越しくださいね^^
今日のご報告♪
まずはpeiti Lapinのうさこをイメージして描いた
SUITAの書き下ろし看板でお出迎え♪

Nico*niCoの大人気シフォンケーキはもちろん
焼き菓子も色んな種類!
ロールケーキもありました^^
明日ももちろんご用意しています!
・アーモンドチュイル
・ガレット・ブルトンヌ
・フロランタン
・フィナンシェ
・パウンドケーキ(チョコマーブル)

ひらぱんランチの他にも
単品でパンもありましたが
写真を撮る間も無く完売~~^^;
明日は激写してきますね^^;
らぱんパンも^^;

梅雨入りしたというまさかの事態!
山あいということもありヒヤヒヤと肌寒いもりっこに
あったかいスープ♪
とても温まりました~^^そして美味。

まだ食べていない!という方
ぜひカフェスペースでどうぞ^^
明日も天気は雨になりそうですが
しとしとと降る雨の高島もまた素敵なのです^^
高島しぐれという言葉があるくらいですから^^
今日はまさにそんな高島でした^^
では、明日もお待ちしています^^
**************************
5月27日(金)、5月28日(土)
OPEN 10:30~16:00
場所:新旭里山体験交流館もりっこ
(滋賀県高島市新旭町饗庭3106−6)
★おしらせ★
会場への道しるべとして、今回も、風船を設置いたします。
詳しいアクセス方法はこちら→★
変わらずお客様に来ていただけるか不安でしたが
開店と同時に沢山のお客様が来てくださいました!
ありがとうございました!
明日も10時半からのOPENです^^
ぜひぜひお越しくださいね^^
今日のご報告♪
まずはpeiti Lapinのうさこをイメージして描いた
SUITAの書き下ろし看板でお出迎え♪
Nico*niCoの大人気シフォンケーキはもちろん
焼き菓子も色んな種類!
ロールケーキもありました^^
明日ももちろんご用意しています!
・アーモンドチュイル
・ガレット・ブルトンヌ
・フロランタン
・フィナンシェ
・パウンドケーキ(チョコマーブル)
ひらぱんランチの他にも
単品でパンもありましたが
写真を撮る間も無く完売~~^^;
明日は激写してきますね^^;
らぱんパンも^^;
梅雨入りしたというまさかの事態!
山あいということもありヒヤヒヤと肌寒いもりっこに
あったかいスープ♪
とても温まりました~^^そして美味。
まだ食べていない!という方
ぜひカフェスペースでどうぞ^^
明日も天気は雨になりそうですが
しとしとと降る雨の高島もまた素敵なのです^^
高島しぐれという言葉があるくらいですから^^
今日はまさにそんな高島でした^^
では、明日もお待ちしています^^
**************************
5月27日(金)、5月28日(土)
OPEN 10:30~16:00
場所:新旭里山体験交流館もりっこ
(滋賀県高島市新旭町饗庭3106−6)
★おしらせ★
会場への道しるべとして、今回も、風船を設置いたします。
詳しいアクセス方法はこちら→★
2011年05月27日
本日10時半オープンです♪
昨日スタッフ総出で搬入完了してきました!!
今回心機一転petit Lapinと名前を変えてのスタート
いつも以上に心配と不安を重ねましたが
無事この日を迎えられました!
これも皆様の応援と家族の協力があってこそと思います!
ありがとうございます!!
では、会場の様子をご紹介します♪

Moe


coppa


Rotta*


たんばりんず

SUITA

Bambi

ぱっそ


Tーcoun+


文具コーナー

今回イチオシのコフレBOX
かなりお得な内容になってますよ~♪
限定各日12個です

そしてそして、Nico*niCoのケーキやひらぱんランチのフード系!
奥にセルフカフェコーナーをご用意しています。
是非ゆっくりとくつろいでくださいね♪
(ひらぱんのランチ各日30食限定。
ラパンぱんも30個限定です)
あいにくの天気になりそうですが
素敵なあまやどりになりますように
スッタフ一同お待ちしています^^
本日10時半OPENです!
**************************
5月27日(金)、5月28日(土)
OPEN 10:30~16:00
場所:新旭里山体験交流館もりっこ
(滋賀県高島市新旭町饗庭3106−6)
★おしらせ★
会場への道しるべとして、今回も、風船を設置いたします。
詳しいアクセス方法はこちら→★
今回心機一転petit Lapinと名前を変えてのスタート
いつも以上に心配と不安を重ねましたが
無事この日を迎えられました!
これも皆様の応援と家族の協力があってこそと思います!
ありがとうございます!!
では、会場の様子をご紹介します♪
Moe
coppa
Rotta*
たんばりんず
SUITA
Bambi
ぱっそ
Tーcoun+
文具コーナー
今回イチオシのコフレBOX
かなりお得な内容になってますよ~♪
限定各日12個です
そしてそして、Nico*niCoのケーキやひらぱんランチのフード系!
奥にセルフカフェコーナーをご用意しています。
是非ゆっくりとくつろいでくださいね♪
(ひらぱんのランチ各日30食限定。
ラパンぱんも30個限定です)
あいにくの天気になりそうですが
素敵なあまやどりになりますように
スッタフ一同お待ちしています^^
本日10時半OPENです!
**************************
5月27日(金)、5月28日(土)
OPEN 10:30~16:00
場所:新旭里山体験交流館もりっこ
(滋賀県高島市新旭町饗庭3106−6)
★おしらせ★
会場への道しるべとして、今回も、風船を設置いたします。
詳しいアクセス方法はこちら→★
2011年05月26日
たんばりんずです♪
いよいよ、いよいよです。プチラパン
今日、搬入に行ってきました。
もりっこ内はとってもいい感じに仕上がってますよ~^^♪
ベルソーからプチラパンに生まれ変わっての初めての開催とあって
どんな感じになるのかなぁ~と、スタッフ一同いい緊張感を持ちつつ
とっても楽しみにしています。
コフレボックスはきっと即完売間違いなし
(おー言いきった・・
手前みそかな・・)
たんばりんずのブースはこんな感じです。

ごめんなさい・・
各ブースの写真が撮れず
ご紹介できなくて・・
明日はあいにく天気予報は雨のようで
駐車場の足元が悪いかもしれません。
道中お気をつけてお越しくださいね。
みなさんとお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております

今日、搬入に行ってきました。
もりっこ内はとってもいい感じに仕上がってますよ~^^♪
ベルソーからプチラパンに生まれ変わっての初めての開催とあって
どんな感じになるのかなぁ~と、スタッフ一同いい緊張感を持ちつつ
とっても楽しみにしています。
コフレボックスはきっと即完売間違いなし

(おー言いきった・・

たんばりんずのブースはこんな感じです。

ごめんなさい・・

ご紹介できなくて・・

明日はあいにく天気予報は雨のようで
駐車場の足元が悪いかもしれません。
道中お気をつけてお越しくださいね。
みなさんとお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております

2011年05月26日
Nico*niCo*です
こんばんは(^^)
プチラパンまであと1日となりました。
お天気が心配ですが、
スタッフ一同 みなさまに楽しんでいただけるように
ラストスパート頑張っています

さてさて これは一体 何でしょう
答えは
当日のお楽しみ
みなさまのお越しを心よりお待ちしております
プチラパンまであと1日となりました。
お天気が心配ですが、
スタッフ一同 みなさまに楽しんでいただけるように
ラストスパート頑張っています


さてさて これは一体 何でしょう

答えは
当日のお楽しみ

みなさまのお越しを心よりお待ちしております
