出張petit Lapin 決定♪
12月15日(日)BRANCH 大津京ブランチパーク手作りマルシェ
open 10:00〜16:00
 place ブランチ大津京(大津市二本松1-1)
ブースNo,48
みなさまお待ちしています^^

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2019年03月27日

petit Lapin vol,14 ありがとうございました!




先日の日曜日、とっても寒くて時折雨も降る、あいにくのお天気でしたが、
無事、petit Lapin vol,14を開催することができました。

今回、約10ヶ月ぶりの開催。
新しい作家さんをお迎えし、リニューアルスタートのvol,14。
それに伴い、新しいお客様も沢山お見えになっていただき、とても嬉しく思いました。icon12

今回参加した作家メンバーは、10名。
あらためてご紹介させていただきます。

彦根に実店舗をお持ちの革雑貨no.39(スリーナイン)さん。
初の男性作家として、参加していただきました。
男性が持ってももちろんカッコイイキーホルダーやお財布、そして女性向けのアクセサリーまで、
革の魅力が存分に楽しめる小物がずらり、とてもステキでした。


美味しい淹れ立ての珈琲が大好評だったRapo2(ラポラポ)さん。
屋外で、可愛いオレンジの車での販売。良い香りが周囲に漂い、店内にもコーヒーカップを持ったお客様が沢山!
寒い一日でしたが、美味しく暖かい珈琲で、ほっこり幸せになりました。icon12


シルバーアクセサリーのMYMY(マイマイ)さんは、銀粘土細工のワークショップが大好評。
こちらを目当てに来られたお客様も多数で、途切れる暇がありませんでした!
次回は、一度に体験出来るお客様の数を2人から4人に増やしていただきます。
今回体験出来なかった方、次回はきっと出来ますよ☆



100%米粉を使った、体に優しい焼き菓子foret(フォレット)さん。
どれもコレも食べてみたくなる、見た目にも楽しめるステキなお菓子たち。
一つ一つ丁寧で、ヘルシーで甘さ控えめ、リピーターも多いとのこと、納得です^^


天然酵母パン ひらぱんさん。
薫り高く、体に優しい、そしてどれもこれも、とっても美味しい!
比良にも店舗をお持ちです。たくさんのパンたちが、あれよあれよという間にお嫁入りしていきました。




イラストレーターのSUITAさん。
今回は小部屋を一部屋まるまるディスプレイされ、まさに「SUITAさんのお部屋」でした。
新作のイラストもあり、見応えあるブースでした。ほんまにもんのすご~く可愛かったです・・・!




大人可愛い布小物のたんばりんずさん。
いつも大人気。この日も、ほとんどのお品がお嫁入りされていました。
全て、心を込めて一点一点丁寧に作られていて、しっかりしていて。お値段以上の価値ありです。



オリジナルアクセサリー&雑貨のT-coun+(ティーカン)さん。
一つ一つのセンスとクオリティが凄い!どれも一点物で、同じものはありません。
大人っぽく、一つ身につけるだけで驚くほどオシャレさんに変身できます。



編み物のBambiさん。
小さな編みぐるみのお人形さんたちが、じーっと、こっちを見てくるんです・・・
可愛くて仕方ない。次々とお嫁に・・・。
看板商品の、グラニーバッグも、この日も安定の人気でした。



そして、今回弾き語りライブを披露していただいたのが、Kikkoさん。
優しく、甘~い歌声に思わず足を止め惹き付けられてしまいました。
心に染み渡り、涙を流す人も・・・。「よかった、よかった」というお客様のつぶやきがあちこちから聞かれ、大好評でした!!



そしてSUITAさんも、前回に引き続き、弾き語りライブを。
イラストレーターならではの、曲紹介のための超可愛い手描きイラストフリップが飛び出し、得した気分でしたよ♪





最後に、私、ベビー&キッズ小物のRotta*。
小さな女の子が、ピアスを一生懸命選んでくれたり、
お孫さんに、姪っ子さんに、と、幸せそうな笑顔でお買い求め頂きました。
こっちまで幸せを分けて頂けて、本当に作っていて良かったな~と思いました。



さて、次回の記念すべきvol,15ですが、秋頃の開催予定です。
次も、今回不参可だった作家さんが復活されたり、新しい方をお迎えする予定です。
ぜひ、お楽しみに!

最後になりましたが、今回ご来店いただいたお客様、本当にありがとうございました。
イベントが終わってしまいましたが、次のラパンまでの期間中も、ちょいちょいブログはアップしていきます。
是非、読者登録をお願いします。そして、インスタもフォローをお願いします。


ということで、今後ともpetit Lapinをどうぞよろしくお願い致します。







  
  • LINEで送る


Posted by petit Lapin at 15:00Comments(0)vol,14

2019年03月22日

Rotta*です!

こんにちは^^
vol,14のブログリレーもいよいよアンカーとなりました。

ベビーとキッズ、そしてママのための布小物を作っています。
今回の新作出来たてホヤホヤのスタイ。

女の子用と・・・


男の子用。



お首周りも、二段階に調節可能。




ニットの三枚仕立てで、しっかりとした厚みがあります。パイルニットで、吸水性は抜群。
よだれの多いお子様でも長時間安心です。
一番の長所は、お洗濯にとっても強いんです。型崩れはほとんどありません。
長持ちするので、二人目、三人目さんまで使ったよ・・・というお声も頂きます。
お祝いに、入園準備などにオススメです。


他にも、タオルエプロンや、キッズアクセサリー、ループ付きタオル、マスクなどを持って行きます。

24日の当日は、普段出店している道の駅あどがわの商品も、一部ラパンに移動して販売します。

どうぞよろしくお願いします!  
  • LINEで送る


Posted by petit Lapin at 21:36Comments(0)vol,14

2019年03月10日

弾き語り参加のkikkoです



プチ•ラパン初参加Kikkoです!
SUITAさんに続き、弾き語りで参加させて頂きます
美味しいもの、可愛いものに囲まれて歌わせて頂き感謝です。
滋賀県生まれ滋賀県育ち!
私も小物作りも食べることも大好きで、最近はお味噌を作りました。燻製を作るのも好きです。
見て触れて、体験して、お腹いっぱいなって
腹ごしらえに、みなさんに一緒に歌って頂いて、楽しい時間を過ごせたらと思います。
よろしくお願いします!  
  • LINEで送る


Posted by petit Lapin at 10:06Comments(0)vol,14

2019年03月09日

ラポラポでっす!

オレンジのちっちゃな車で、氣ままに旅するコーヒー屋。
どうも、自由で氣ままな旅するカフェ「ラポラポ」です!

自由で氣ままな旅するカフェ「ラポラポ」

今回お声掛けいただきまして、
「petit Lapin」に初めて参加させていただきます☆

オーガニック&フェアトレードの珈琲豆を独自にブレンドし、
新鮮なうちに飲みきれる分だけ、少量ずつ手焙煎。
ご注文を受けてから、手挽きミルで豆を挽き、
1杯ずつエアロプレスで抽出した、香り高いコーヒーです。

自家焙煎エアロプレスコーヒー

「豆」の状態から、飲み物としての「コーヒー」ができるまで、
1つ1つのプロセスを大切に、心を込めてお作りしています。

挽きたて淹れたての味と香りを、どうぞお楽しみくださいね!

よろしくお願いします!

各種オモチャあります♪(笑)

▼自由で氣ままな旅するカフェ「ラポラポ」
http://raporapo-pirka.seesaa.net/
  
  • LINEで送る


Posted by petit Lapin at 20:52Comments(0)vol,14

2019年03月05日

ひらぱん

こんにちは。

手づくりパン工房『ひらぱん』です。




久しぶりにプチラパンに参加させていただきます。




国産小麦、全粒粉、ホシノ天然酵母、よつばバター、太白ごま油、粗精糖などを使用し、身体に優しいパンをご提供できるよう日々頑張っています。
道の駅『妹子の郷』や、鵜川ファームマートに納品しておりますが、土、日には、自宅販売所にても販売しております
24日には、心を込めて美味しいパンをお届けいたしますので、どうぞお越しくださいませ。お待ちしております。



  
  • LINEで送る


Posted by petit Lapin at 16:13Comments(0)vol,14