› petit Lapin~プチ・ラパン~ › petit Lapin vol.4
出張petit Lapin 決定♪
12月15日(日)BRANCH 大津京ブランチパーク手作りマルシェ
open 10:00〜16:00
 place ブランチ大津京(大津市二本松1-1)
ブースNo,48
みなさまお待ちしています^^

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年06月08日

petit* chaleurです♪

こんにちはヾ(´∀`*)ノ


petit* chaleurです。


いよいよラパンが近づいてきましたね♪



petit* chaleurは夏服満載ですよ〜♪



80〜120sizeのお洋服を製作しています。


今までは110sizeまでだったんですが

今回から120sizeも仲間入りです♡



少しですが紹介を…♪












その他色々♡


ワンピースも用意しています

(♡´艸`)




それではラストスパート頑張りますね!



是非もりっこにお越しください


ヾ(o・∀・)人(・∀・o)ノ
  
  • LINEで送る


Posted by petit Lapin at 13:03Comments(0)petit Lapin vol.4

2012年11月12日

petit Lapin vol.4*ありがとうございました!

petit Lapin vol.4*無事終了いたしました!
お足もと大変悪い中ご来場くださりありがとうございました

オープン前も雨の中、傘をさして、カッパを着て沢山の方が長い間お待ちくださいました。
それでも待ってくださっていたお客さまは
笑顔で楽しみにしてました~と一列になって順番に会場に入っていってくださいました。
いつもラパンのお客様の温かさに感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます!




昨日紹介できなかった写真です


皮小物のkawawaさん
作品ももちろんのことディスプレイが素敵過ぎる!!
今回はクリスマスを意識したディスプレイ!


無添加石鹸のtaivasさん
どれも優しい良い香りで石鹸の説明を丁寧に説明してくださいます


ベビー&キッズのRotta*さん
実用的でアイディア満載そして可愛い!という
ママの強い味方♪



そして今回のフード班はいつも以上に熱かったです!!
まずはひらぱんさん
体に優しいパン♪

絶対食べたかったピタサンド

そしてキッシュ!

こんなにもずら~~っと並んでいるので
1個は買えると思っていたのにお昼にはもうすべて完売してました
このヨダレはどうしたらいいの~~



そして笑顔になれるお菓子Nico*niCoさん
絶対に食べたかったリンゴのタルト

スノーボール!
なんとか滑り込みでシフォンとパウンドケーキはGETできました!

あれよあれよという間に完売!


それから今回からラッピング希望の方には簡易ですが
させていただきました
前から少しはお受けしていたのですが
こんな風にラッピングスペースを作りましたので
きちんとお受けすることができました!
次回からも続けていきますので
お気軽にお声掛けしてくださいね


そして忘れ物のお知らせです
キティーちゃんのバック
お心当たりの方はご連絡お願いします。




もうひとつ大事なお知らせが!
昨日お配りした方はもう見ていただいてるかもしれませんが
12月2日(日)ワークショップラパン開催決定しています!
いつものショップ形式とは違う
作家の得意分野を活かして体験教室を行います
お菓子・パンの販売やプチシャルールのプチ福袋の販売もあります^^
是非お気軽にもりっこへお越しくださいね
詳細は近いうちにまたここでお知らせます。



長文になりましたが
petit Lapin*Vol.4ほんとうにほんとうにありがとうございました


  
  • LINEで送る


Posted by petit Lapin at 17:43Comments(0)petit Lapin vol.4

2012年11月10日

petit Lapin vol.4*明日オープンです!

petit Lapin vol.4

いよいよ明日オープンです!

今日はこんな晴れやかなお天気の中搬入してきました!
写真では分かりずらいですが琵琶湖も眺められて最高の景色でしたよ~明日の天気はどうやら雨??
あまり降らなければいいのですが^^;


もりっこはこんなところです^^


いつも『もりっこ』までの道しるべに風船を設置していますが
今回道が舗装工事中で曲がり角のみの設置となります
(今日は片側通行になっていました。)

旧国道からの曲がり角にはこちらの看板を目印にしてくださいね!


詳しいアクセス方法はこちら→☆



さてさてちょこっと会場の様子をお見せしますね♪

まずは今回のフライヤーもデザインしてくださった
イラストレーターのSUITAさん
新作の絵もあります^^とっても可愛い世界感
やはりSUITAワールド大好きです♪

グッツ販売もあります


coppaさん
今回も可愛い木工作品ズラリと並んでいます


ハリネズミやネックレスが可愛い~


たんばりんずさん
大人可愛い布小物がたくさん♪


バレッタ可愛い~


petit*chaleurさん
ぬくもり子供服♪
どれもこれも可愛い!男の子の服もナチュラル可愛いのがたくさん!


あったかいネックウォーマーもお洒落♪


Bambi*さん
段染のハンドウォーマーが可愛い!
他にもマフラーやケープなど冬のお供が♪


わたくしぱっそです
いつもよりフェルト作品多いです^^



あらアクセサリーの写真がないわkao12
明日撮ろう^^;


そしてハヤシ文具さん♪
いつも可愛いくてめずらしい文具をたくさん用意してくださいます
見てるだけでも楽しいです^^
今回私のおすすめはフレグランススッティックのり♪
オレンジの香りがお気に入り♪


あと当日搬入になる
Rotta*さんのベビー小物
Kawawaさんの皮小物
taivasさんの無添加石鹸

そしてそして、フード班
Nico*niCoさん*の笑顔になれるお菓子 
ひらぱんさんの体に優しいパンがずらりと並びますface05

セルフカフェコーナーも用意してありますので
是非暖かいコーヒーを飲みながらほっこりと
もりっこの雰囲気を楽しんでいただけたらと思います^^
大きな窓から見える里山の景色にも癒されます^^


メンバーもいちラパンファンとして楽しみでしょうがありません!!笑


もりっこは山あいのため冷え込みが予想されます
温かい恰好でお越しくださいませ。

メンバー一同心よりお待ちしております。


10:30~16:00
新旭里山交流館もりっこ
滋賀県高島市新旭町饗庭3106-6
  
  • LINEで送る


Posted by petit Lapin at 19:26Comments(0)petit Lapin vol.4

2012年11月09日

★coppaです★

こんにちはface01 coppaですiconN07

いよいよ今週末ですicon12「petit Lapin vol.4」

私も、ようやくほぼ準備完了しました・・・日曜日が楽しみです。



今回、フライヤーに載せていただいたスプーンやフォーク・・・
こんな風なネックレスに変身しましたface01

欅の古材でいい味が出てますよ~。



他に、木のボックスや小棚、小さな木端を使った小物などなど・・・
いろいろ出来ましたので気に入った物を見つけていただけたら嬉しいですface01


*****

今回もはじまったブログリレーもラストスパートiconN30・・・ということで、今回のpetit Lapinについてちょっとご案内~iconN07

iconN11今回のpetit Lapinは、いつも大人気の「作家の蔵出しフリマコーナー」や
「セレクト文具コーナー」に加えて、「絵本コーナー」もあります。

iconN11今回初めての「絵本コーナー」では、
メンバーが大切に子供たちに読み聞かせた絵本。
子供が成長し、読まなくなった絵本を次に読んでいただける方にお安くおわけできれば・・・
と、企画したコーナーです。
お気に入りの絵本を見つけて、ご活用いただければ嬉しいです。

iconN11「キッズコーナー」では、ぬりえや折り紙をご用意しておりますので、子供たちにもpetit Lapin を楽しんでいただけたら嬉しいです。

iconN11「セルフカフェ」コーナーもありますので、
11月の”もりっこ”をゆっくりと過ごしてくださいねコーヒー

iconN11それから・・・それから・・・今回「ラッピング」サービスもいたします!
ご家族やお友達のプレゼントにiconN07ご希望の方には、簡単に・・・ですが、ラッピングさせていただきますので、ご希望の方はお近くのスタッフにお声をおかけください。



朝晩、寒くなり・・・山々もだんだんと色づいてきましたmomiji

お天気も気になりますが、”もりっこ”の大きな窓からの秋の景色、
きっと、癒されると思いますface01

みなさんにお会いできるのを楽しみに、
メンバー一同”もりっこ”でお待ちしておりますface01icon12

お気をつけてご来場ください。


  
  • LINEで送る


Posted by petit Lapin at 07:30Comments(0)petit Lapin vol.4

2012年11月08日

Bambiです・・・♪

 
 こんにちは。 Bambiです。

いよいよ 三日後と せまってきました。

どの作家も 作成 ラストスパートに 入っています。


 



ハンドウォ―マーです。 



大好きな段染めの毛糸で 編みました。

ぼわぼわ部分も 編んでいます。 ぜひ お手にはめてみてくださいね

 ではでは、 三日後 もりっこで お待ちしております。kao05

 
   
  • LINEで送る


Posted by petit Lapin at 09:49Comments(0)petit Lapin vol.4