
出張petit Lapin 決定♪
12月15日(日)BRANCH 大津京ブランチパーク手作りマルシェ
open 10:00〜16:00
place ブランチ大津京(大津市二本松1-1)
ブースNo,48
みなさまお待ちしています^^
12月15日(日)BRANCH 大津京ブランチパーク手作りマルシェ
open 10:00〜16:00
place ブランチ大津京(大津市二本松1-1)
ブースNo,48
みなさまお待ちしています^^
2015年05月31日
あと一週間です
イラストレーターのSUITAです
プチラパンまであと一週間ですよ
楽しみですね〜
今のところ高島は晴れの予報
きっときっと
お出かけ日和になることでしょう
みなさまのおこしを
心よりお待ちしています



プチラパンまであと一週間ですよ
楽しみですね〜
今のところ高島は晴れの予報
きっときっと
お出かけ日和になることでしょう
みなさまのおこしを
心よりお待ちしています
Posted by petit Lapin at
16:18
2015年05月29日
NEIRO (ねいろ) でーす
こんにちはー♪
アクセサリー作家の NEIRO です。
もりっこへ今すぐにでもいきたくなる新緑の季節となりましたねー♡
きっと当日も 青い空! 緑の山! 早く行きたーい!!
さてさて。
今回は夏を元気に乗り切れそうな
トリコロールカラーのアクセサリーをご用意いたしますよー♪
赤、青、白の三色で、アンティークのガラスビーズ、サンゴ、パールの品々です。
ほかにも紐でできたアクセサリーもお持ちいたします♡
NEIROのFacebookページでは随時、新作をアップしていますので
こちらもよければご覧くださいね。
https://www.facebook.com/neiro.accessory
それでは、もりっこでみなさんにお会いできるのを楽しみにしていまーす!!
Posted by petit Lapin at
08:00
2015年05月27日
milky snow です
はじめまして、 milky snow (ミルキースノウ)と申します。
ご縁がありまして、こちら『petit Lapin』に参加させて頂くこととなり、
とても嬉しく思っております。
ふたりの娘たちに…とはじめたハンドメイドの子ども服。
子どもたちと「これ、どう?」「うわぁ~、めっちゃ可愛い♪」「これで作ってや~」etc、
女子トークをしながら服を作れることが、嬉しくて楽しい時間です。
「どんな服を持っていこうかなぁ~」と、とっ~ても悩み(´∩`。)
今回は“自分の好きなもの”を中心に作りました。
我が家の子どもたちは女の子ばかりなので、女の子服メインになりましたが、
男の子服も少~しですがご用意しましたよσ(゚ー^*)



ぜひお越しになってご覧下さいねヽ(*’-^*)。
milky snow のブログにも詳細をUPしてますよ~
それでは皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!!
ご縁がありまして、こちら『petit Lapin』に参加させて頂くこととなり、
とても嬉しく思っております。
ふたりの娘たちに…とはじめたハンドメイドの子ども服。
子どもたちと「これ、どう?」「うわぁ~、めっちゃ可愛い♪」「これで作ってや~」etc、
女子トークをしながら服を作れることが、嬉しくて楽しい時間です。
「どんな服を持っていこうかなぁ~」と、とっ~ても悩み(´∩`。)
今回は“自分の好きなもの”を中心に作りました。
我が家の子どもたちは女の子ばかりなので、女の子服メインになりましたが、
男の子服も少~しですがご用意しましたよσ(゚ー^*)



ぜひお越しになってご覧下さいねヽ(*’-^*)。
milky snow のブログにも詳細をUPしてますよ~
それでは皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!!
Posted by petit Lapin at
22:11
2015年05月26日
たんばりんずです♪
作家紹介 お次は
たんばりんずですよ~
半年以上ぶりのプチ・ラパン
いよいよ開催まで
2週間をきりましたー!
少しでも多く作品をもっていきたい!と
気持ち少々焦りつつも
ワクワク感を楽しみながら
製作に励んでます
こんなの持っていきますね


気が付けば、なんだかなんだか・・
バッグや、がまぐち・ポーチ率が高っ!
なんてことになっております
新作は、たんばりんずブログでアップしてますので
よかったらチラッとのぞいてみてくださいね
6月7日のラパンDAY。
みなさんの笑顔にお出会いできることを
楽しみにしています。
ぜひ、もりっこに遊びにきてくださいね~
たんばりんずですよ~

半年以上ぶりのプチ・ラパン

いよいよ開催まで
2週間をきりましたー!
少しでも多く作品をもっていきたい!と
気持ち少々焦りつつも
ワクワク感を楽しみながら
製作に励んでます

こんなの持っていきますね



気が付けば、なんだかなんだか・・
バッグや、がまぐち・ポーチ率が高っ!
なんてことになっております

新作は、たんばりんずブログでアップしてますので
よかったらチラッとのぞいてみてくださいね

6月7日のラパンDAY。
みなさんの笑顔にお出会いできることを
楽しみにしています。
ぜひ、もりっこに遊びにきてくださいね~

Posted by petit Lapin at
21:50
2015年05月24日
『taivas』です☆
こんばんは♪♪
お久しぶりです!!
手作り石けんの「taivas」です♡
さてさてさてさて
夏の石けんといえば・・・
そうそう!!
「和薄荷~wahakka~」

今年もこの季節が・・・
またまたやってまいりました!!
去年の6月のラパンでも
この石けんを気に入ってくださった方が多かったので
今年も一緒に連れて行きますね~~!!
ただ去年は。。。
パセリパウダーで少しグリーンだったのですが
2015ver.は、それをやめて
シンプルに白い色にしてみました!!
お楽しみに~~~♡
ほかにもいろいろ連れていくので
ぜひぜひくんくんしてみてくださいね・・・
taivasの石けんたちが
たくさんのみなさまに
ほっこりをお届けできますように・・・
みなさま遊びにいらしてくださいね~♡
わたしもワクワクドキドキしながら
お待ちしていま~す♡
お久しぶりです!!
手作り石けんの「taivas」です♡
さてさてさてさて
夏の石けんといえば・・・
そうそう!!
「和薄荷~wahakka~」

今年もこの季節が・・・
またまたやってまいりました!!
去年の6月のラパンでも
この石けんを気に入ってくださった方が多かったので
今年も一緒に連れて行きますね~~!!
ただ去年は。。。
パセリパウダーで少しグリーンだったのですが
2015ver.は、それをやめて
シンプルに白い色にしてみました!!
お楽しみに~~~♡
ほかにもいろいろ連れていくので
ぜひぜひくんくんしてみてくださいね・・・
taivasの石けんたちが
たくさんのみなさまに
ほっこりをお届けできますように・・・
みなさま遊びにいらしてくださいね~♡
わたしもワクワクドキドキしながら
お待ちしていま~す♡
Posted by petit Lapin at
01:32